不動産投資セミナーについて③
◆メリット③:質疑応答で疑問を解消できる
不動産投資初心者の人からすれば気になっていることやわからないことを自分で書籍やインターネット調べて解決するのも限界がありますが、セミナー出席すれば疑問や不安に思っていることを講師や不動産会社のスタッフに直接聞いて解消できるというメリットがあります。
一般的にセミナーのあとには講義の後に質疑応答や個別に相談できるような時間が設けられておりわからないことをその場で質問して解決することができます。
特にセミナーの場合は不動産投資のスペシャリスト(成功している人等)や税制に詳しい税理士など、通常なかなか直接話す機会が少ない専門家が講師として登壇することが多くあるので、市場の情報をたくさん持っていたり、現場のことをよく知る人の生の声が聞こえる絶好の機会といってもいいでしょう。
◆メリット④:未公開物件情報を入手できる可能性がある
セミナーに参加する人の特典によく市場に出回る前の未公開物件の情報を提供されることがあります。
未公開物件とは不動産ポータルサイトや市場に出回る前の物件のことで、最大のメリットとしては競合が少ない状態で物件の購入を検討することができることです。中には優良物件が含まれているケースもあります。
優良物件というのは「立地がいい」「価格が安い」「利回りが高い」などの好条件である物件です。